新着レビュー

太郎とひろ
5

初めてのトレラン

初めてのトレランで30kに参加しました。大パノラマの中、きつい時もありましたが、とても気持ち良く走り切り、無事完走しました。サポートしてくださった皆さんには、ランナーズファーストの神対応を心から感謝します。

阿蘇五岳の絶景を独り占め

他のランナーの方々は大会前泊だったようで、結局、私達一組だけのキャンプでした。阿蘇五岳を独り占め(2人で)の、経験出来ないキャンプになりました。暑かったですが、大会後にタープの下でゆっくり出来て涼しい風で疲れが取れました。水道とトイレ以外は何も設備はありませんが、環境と景色で大満足でした。管理人の方が緊急時の電話番号を教えて下さり安心して夜を過ごせました。以外と参加者が少なかったので…来年は無いかもしれないと残念に思っていますが、あればまた参加したいと思いました。

過酷だけど楽しい

50キロトレイル初挑戦です。 平尾台、秋吉台と走って少し自信はあったのですが、同じトレイルでもコース状況が全く違ってて、びっくりでした。 岩がゴロゴロ転がった下り道は正直怖かったですが、これも慣れると楽しめるようになるのでしょう。 今回はゴールできませんでしたが、来年またチャレンジします。

beatles
5

ゆる~いけど満足度はなかなかの練習会

2回参加しましたが、終了後にまだ余力があるので2時間ほどランニングして帰宅してます。独りで黙々と走るより爽快感&充実感がありますね。

いそリン
5

初めてのトレイルランニング

トレイルランニングは初めてでついていけるかドキドキしながら参加しましたが、立田山のコースを参加者の皆さんとお話しながら登ったり下ったり、とっても楽しくて気持ちの良い体験ができました。登る時や下る時の注意点やフォームの説明も参考になりました。また参加したいです。ALTRAシューズの試し履きもありがとうございました。

鮎玉
4.67

トレイルランに興味を持ったら参加するべき

とてもゆったりしたイベントながら、大事な事はちゃんと教われるイベントでした。年代が異なる人達とのお話も楽しかったです。

クレイン
5

GW連休唯一の大会!

GW唯一の大会で大自然を感じられるトレイルなので大満足です!

いそリン
5

楽しく有意義なイベント

初めてで一人での参加でしたが、スタッフや参加の皆さんのおかげでとても楽しくて有意義な時間を過ごすことができました。 最初に動きの説明やエクササイズ、その後熊本城までランニング。お城で走り方のレクチャーを受け、実際に動いてみたり。初めて教わる内容も多くとても参考になりました。その後またランニングでお店に戻ってきました。初心者の私でも気持ちよく走れる距離、速さでした。シューズの試し履きもさせていただきました。 また参加したいです。ありがとうございました。

みくさん
5

コスパ最高

距離は短いですが、登り甲斐のあるコース。 ピストンコースなので、ランナー同士スライドで声かけあえるのもアットホームでゴール後のBBQも含めて楽しい大会でした。

ロミROMI
5

実際に体験しながらのセミナー

とてもためになるセミナーです。 足のサイズからシューズの正しい選び方、履き方、普段から気にかけていかなければならない事ばかりでした。

うさじぃ
5

水上マウンテンパーティーに向けて!

ちょうど1ヶ月ほど前の時期にあたり、練習を兼ねて参加しました。とても走りやすいコースです!!

ななぴょん。
4.67

初めて参加

体力のない小1女子でも間に2回おやつタイムをはさむので無理なく楽しく完走することが出来ました!! 色々な和菓子があり特に子供は溶けないアイスが気に入り、退会後にそのお店に買いに行きましたが大会限定商品のため販売されておらず残念でした。しかし、参加するこでそこでしか食べることが出来ないお菓子を食べれて嬉しそうでした。地元の高校生達もお手伝いされておりアットホーム感がありよかったです。

井手 亮介
5

初参加

初参加でしたが、アップダウンが激しく、走り甲斐のあるコースでした。ふるまいのBBQも美味しかったです。

おりばば
4.33

たくさん和菓子を頂けて楽しかったです

あんなにたくさんの和菓子が並んでいるのは初めて見ました。走って食べて、のうたい文句は本当だったのだなと思いました。楽しい時間であっという間でした。知名度が低かったので(川尻在住の知り合いが知らなかった(笑))次回はもっとまちをあげて、という感じのイベントになったらもっと面白いかな?と思います。主催者さん大変と思いますが。。。コース1か所だけ、見通しがよくないところがあったので、張り紙(向かいからランナー注意!とか)があったりするとより安全と思いました。

マラソンシーズンに向けた練習

初参加でしたが、マラソンシーズンに向けた練習になりました。給水所でお菓子が並ぶ面白いイベントで楽しめました。 トイレが会場に無いため、指定のトイレまでの距離が遠くて困りました。仮設トイレを1基でも準備していただけないかなと思いました。

m39i
3.67

2度目の参加でした!

一部前回との比較も含めて箇条書きでレビューさせていただきます。 <コース> ・護岸の切れ目(?)を通り抜ける箇所はすれ違いになるランナーが見えにくく、走路も狭くなるため転落リスクを考えると要改善。 ・1周目に限っては、折り返し地点がわかりづらかったため張り紙での誘導か1周目だけ運営側のガイドランナーがいると良さそう。 ・石畳の部分はかつての船着き場を感じさせる良さといえるものの走るうえで足元が少し不安。 <給スイーツ> ・1セット2個にこだわらなくても良さそう。走りながら食べた分は2~3個程度。和菓子イベに関しては1セット1個に変えたうえで、お土産スイーツの個数を変えたり参加費を抑えたりできるとリピーターや口コミからの新規獲得もできそう。 <その他> ・運営ボランティアの高校生や大学生たちの声援や頑張りから力をもらえるのは◎。 ・カードをかけるストラップを2回ともたすき掛けしているが長さ不足…要改善。 次回も参加したいと思っているのでぜひ検討していただきたいです!

あんみつ8932
4.33

川尻スイーツラン

昨年に続き参加しました! パンプレットが2024になってましたが(笑) ランより食トレが必要です! スタンプを押す台紙が汗で破けたり、するので改善をお願い致します。あと紐も襷掛けができる長さにして欲しいです! 次回も涼しい時期で宜しくお願い致します。

楽しく美味しくラン

生まれ育った川尻でのイベントがあることを知り参加させてもらいました。 1.8km走ったら和菓子を2種類食べることができるルールでした。走りながら和菓子を食べると言う楽しい企画でした。しかし、たった1.8kmのRUNで和菓子を食べると2周目には、すぐにお腹一杯になりました。 その後は、水分だけで和菓子はパスでした。 1周ごとに1個で十分だと思いました。 参加料がとても高いと感じました。食べる和菓子を1個にして参加費をぐっと安くするとさらに参加しやすいと思いました。 高校生のボランティアの「頑張って下さい。」の声援や川からの船上応援に元気をもらいました。 ありがとうございました。

ひさちょび
4

給スイーツを食べきれない

参加費が6000円と高めですが、スイーツの内容からいくと妥当だと思います。が、全部食べきれたらの話でさすがに和菓子12個は走りながらはキツイです。参加費を安くして和菓子の個数を減らすか、参加費そのままでお土産の方にボリュームを置いてもらえたら嬉しいなと思いました。

さや。
2.67

エイドのスイーツについて

カントリーパークであったのが良かったので、出ましたが、今回和菓子なので、子供がほとんど食べれませんでした。 私のリサーチ不足でした。 出るならカントリーパークかなと思いますが、次回のは他の大会と被って出れないので、残念です。

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

みんなのイベント情報

一覧を見る
受付中
ランニング

第1回山鹿灯籠ウィメンズマラソン

熊本県(山鹿市)

受付中
ランニング

第4回Kumagawa Revival Trail

熊本県(八代市・五木村・山江村・球磨村・水上村)

受付中
ランニング

やっちろドラゴントレイル2025

熊本県(八代市)

受付中
トレイル

金峰山チャレンジトレイル2025

熊本県(熊本市西区)

受付中
ランニング

熊本人も知らない?!熊本城を走ろう!!

熊本県(熊本市中央区)

受付中
受付中
ロゲイニング

ゆめタウン・ゆめマート presents~ シティロゲ in 熊本〜

熊本県(熊本市中央区)

受付中
ランニング

第42回金栗四三翁マラソン

熊本県(玉名郡和水町)

受付中
ランニング

COFFEE BLUE×STRIDE LAB コーヒーラン (ルナサンダルの試し履きもできます!)

熊本県(熊本市中央区)

受付中
ランニング

八代運動公園リレーマラソン2025

熊本県(八代市)

受付中
ランニング

ランニング×特別ピラティス教室

熊本県(熊本市東区)

受付中
陸上競技

夏季強化合宿(7月29日~8月1日)

熊本県(球磨郡水上村)

受付中
ランニング

町制施行70周年記念 苓北夕やけマラソン2025

熊本県(天草郡苓北町)

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料